ブログ

  • 群林堂の豆大福

    こんにちはDHの打越です。 十数年ぶりに群林堂の豆大福を買いに護国寺まで行ってきました。 以前はおもち100%だったように思います。 今回はおもちだけだとすぐに硬くなってしまうので、片栗粉が混ざっているのか 食感がいまい […]
  • 気分転換

    皆さま、こんにちは。 事務のテラモトです。 自粛期間も長くなり、疲れてきましたね・・・ どうしても用事があり友人宅へ出かけ ほんの少しだけ、気分転換にお茶することに・・・ フワフワ☁パンケーキ✨ […]
  • 東京都医師会の新型コロナウィルス感染症の講習会に行きました(第2回)

    PⅭR検査について。ウィルス量は発症から5日までが多いため、PⅭR検査もその時期が検出率が高くなります。発症前は検出されにくく、感度は高いがインフルエンザの検査よりは低く、70%です。抗原検査よりは感度が高いが、結果まで […]
  • 癒し

    皆さま、こんにちは(^_-)-☆ まだまだ寒いですが、暦の上では春ですね🌸 お部屋にちょこちょこ飾っているお花に毎日癒されています こちらは若干枯れ気味ですけど(;^ω^)   いつも沢山のおま […]
  • スター✨

    皆さま、こんにちは。 事務のテラモトです。 寒さも厳しく、家に閉じこもることが多いこの頃。 テレビやネットフィリックスを見ていることが多いのですが 先日、昭和のスター✨山口百恵さんの引退コンサートを NHK […]
  • 東京都医師会の新型コロナウィルス感染症の講習会に行きました(第1回)

    まず、感染症の基本知識について。 感染症とは人と病原体との間に起こる反応です。感染症と他の疾患との違いは、感染症は人にうつるということです。病原体の種類;ウィルス(風邪、インフルエンザ、ノロウィルス等)細菌;溶連菌、肺炎 […]
  • 葉牡丹が人気です

    こんにちはDHの打越です。 ガーデニングでは、今葉牡丹が人気です。 以前は葉牡丹というと地味であまり可愛い感じがなかったのですが このところ、いろいろな種類があり、色もカラフルになってきて、寄せ植えにも いいみたいですよ […]
  • 辛抱

    皆さま、こんにちは😊 外食も出来ず毎日自炊🍳 が、今は我慢!!ですね しかし実家にも帰れずタロちゃんとハヴィちゃんに会えないのはしんどい🥺 家族から送られてくる写真を見るだ […]
  • 美味しい物(o^―^o)ニコ

    皆さま、こんにちは。 事務のテラモトです。 今年は、寒さが厳しく感じます(つд⊂)エーン コロナ予防、風邪予防に手洗い、うがい頑張りましょう。 抵抗力をつけるにも美味しい物 栄養のあるものを食べなきゃ✨(言 […]
  • 昨年、健康講座に行きました(第12回)

    リハビリテーションは.すごく重要です。例えば、ⅭOPⅮの患者さんに対しては「口すぼめ呼吸」というのがあります。口をすぼめて吸うだけですが、口すぼめ呼吸をするとおなかに力が入るのです。ⅭOPⅮの患者さんは肺が動きにくくなっ […]