ブログ

  • 健康診断

    皆さま、こんにちは。 事務のテラモトです。 梅雨はどこへ・・・・というくらい すっかり暑くなりました。 急に暑くなり、体調を整えるが大変ですが しっかり、食べて休んで暑い夏に負けない身体を作りましょう!! 天野歯科では、 […]
  • ハーブを育てています

    こんにちは。DHの打越です。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 梅雨入りしましたね。 今、ハーブを育てています。 お料理に使えるもので、タイム、バジル、大葉、イタリアンパセリです。 タイムなどは以前はスーパーで買って […]
  • 健康長寿のための筋肉作り(第2回)

     膝.股関節進展筋力(立ち上がる筋力)の加齢変化は、20歳をピークに減少します。両足で体重の2倍の力が出なくなると危険信号です。さらに、加齢とともに骨密度(BMD)も減少します。特に女性では閉経後、急速にBMDが低下しま […]
  • 銭湯ペンキ絵

    皆様こんにちは。 受付の平久です。 銭湯関係で知り合いになったペンキ絵師の現場に足を運びました。 4色のペンキを配合して色を出し描く姿を間近でみられるなんて最高の一時でした。 完成したペンキ絵
  • おすすめです。

    皆さま、こんにちは。 事務のテラモトです。 GW、皆さま楽しめましたか? 私は、都内でゆっくり友人と会ったり 部屋の模様替え?したり楽しく過ごしました。 次の長い休みは夏休み!! そこまでしっかり仕事しようと思います。 […]
  • 紅茶のパウンドケーキを作りました

    こんにちは。 DHの打越です。 みなさま、連休はいかがお過ごしになられましたか? アールグレイ紅茶のパウンドケーキに、今ハマっています。ダージリンでも作ってみたのですが、やっぱりアールグレイの方が断然美味しい。 焼き上が […]
  • 健康長寿のための筋肉作り(第1回)

     健康長寿のための3要素とは何でしょう? 1.メタボ予防(内臓脂肪症候群)2.ロコモ予防(運動器症候群)3.認知症予防であり、健康に関連した筋肉の3つのはたらきは1.あらゆる運動のための運動器としての働き 2.体温を保つ […]
  • ご挨拶

    はじめまして。昨年9月に入社しました、銭湯、酒場巡り、マンホール、お城が好きな 受付の平久(タイラク)と申します。まだ不慣れな事がありますが、宜しくお願い致します。 初回なので挨拶だけさせていただきます。珍しい名字なので […]
  • 癒し

    皆さま、こんにちは。事務のテラモトです。 先日、新潟の友人が遊びにきてサンシャイン水族館に一緒に行って来ました。水族館なんて何年ぶりでしょう! 友人の子供が小学生2年生と3年生の女の子 女の子といえど、元気いっぱい!! […]
  • スコーンを作りました

    こんにちは、DHの打越です。 暖かくなってきましたね。 お花見はされましたか? 今回はスコーンを作ってみました。 焼く前の生地の厚さはどのレシピを見ても2センチになっています。2センチがいいんでしょうね。 クロテッドクリ […]