スタッフブログ

  • 無理なく続ける運動と健康づくりのコツ(第5回)

    いろいろな運動をやったほうが良い? 運動の中で、一番おおくの人が世界中で行っているものは歩く事です。これは基本になりまして私たちが2足歩行を始めた時から生活の中でも良く使う運動です。歩くことは運動の種類でいうと有酸素運動 […]
  • 仲間入り

    皆さま、こんにちは😃 以前から気になっていた、ぶんぶんチョッパー購入~         フードプロセッサーは持っているのですが   ぶんぶんさんは小さいし洗うのも楽!最高過ぎます   […]
  • 今年初 ⛳

    皆さま、こんにちは。 事務のテラモトです。 毎日、寒いですね・・・ 極寒の中 先日、令和4年初打ちゴルフに行って来ました。 ちゃんと感染対策は万全にしてましたよ   場所は千葉県 スタート時間はなんと!!7時1 […]
  • 無理なく続ける運動と健康づくりのコツ(第4回)

    「できれば」という目標値ですが、1日60分、あるいは65歳以上の方は1日に40分、どういった形でもいいので体を動かす機会があると良いだろうと思います。これは普通に歩くことを含んでいて、買い物中のぶらぶら歩きも含めて65歳 […]
  • フロランタンを作りました

    こんにちはDHの打越です。 週末はスイーツ作りにはまっています。 今回はフロランタンを作りました。 クッキー生地を2枚焼き、1枚にラズベリージャムを塗り、もう1枚にキャラメルアーモンドを載せて広げて、またオーブンで焼きま […]
  • 好物

    皆さま、こんにちは(‘ω’)ノ 毎日食べたい甘いもの!! 店内でゆっくり味わいたかったのですが、持ち帰りで ( ノД`) 満たされました   桑原
  • 健康な体

    皆さま、こんにちは。 事務のテラモトです。 毎日、寒いですね。 朝、起きるのが辛い( ;∀;) (毎朝こんな感じ・・・) 寒さに負けず頑張ろう!!   さて、2022年に入り、もう20日が過ぎました。 今年の私のテーマは […]
  • 無理なく続ける運動と健康づくりのコツ(第3回)

    全米の高齢の女性を対象としたもので、1週間ほど加速度計(体がどのくらい動いているかを客観的に測れる小型の測定機器)を付けてもらって、そのあとずっと様々な病気を発症されたかどうか、あるいは亡くなられた死亡原因は何かといった […]
  • ブルーベリーショートケーキを作りました

    こんにちはDHの打越です。 天板でジェノワーズ生地を焼き、二段重ねのショートケーキを作りました。 ブルーベリーを飾り、キャラメルソースを垂らしてみました。 最近は家スウィーツ作りか多くなってきました。
  • 寒い🤧

    皆さま、こんにちは 毎日、毎日寒い!!ですね コロナが落ち着いてきたと思ったらまた急拡大… 今年こそスノボに行けるかなと期待していたのですが残念です 早くコロナが終息しますように   桑原